ルール

Created with Sketch.
  • 喰いタン・後ヅケあり
  • 一発・裏ドラ・槓ドラ・槓裏あり(すべて即乗り)
  • テンパイ連荘あり
  • 形式テンパイあり
  • フリテンリーチあり(ツモあがりのみ)
  • ツモ番のないリーチあり
  • 数え役満・役満の複合あり 
  • 役満のパオ(大三元・大四喜・四カンツ)は 確定させる牌を鳴かせてしまった場合のツモアガリは放銃扱い、出アガリは放銃した方と折半になります 
  • 50分プラス1局でゲーム終了 (飛び終了無し)


以下のルールなし

  • 積み棒なし
  • ダブロンなし(アタマハネ制)
  • 途中流局なし(九種九牌、四風連打、四人リーチ) 
  • 流し満貫・人和・2翻縛り・ローカル役・オープンリーチなど

点数

Created with Sketch.
  • 順位点なし 
  • 30符4翻・60符3翻は満貫・連風牌のアタマは2符
  • テンパイ料は場に3000点

罰則

Created with Sketch.
  • チョンボは全員に3000点支払い(誤ロン・誤ツモで倒牌した場合/ノーテンリーチをして流局した場合/リーチ後の正当でないアンカンなど)
  • アガリ放棄(誤フーロ/多牌・少牌/発声のみの誤ロン・誤ツモなど)
  • 1000点供託(ポン・チー・カン・リーチの誤発声など)

マナー

お願い事項

  • 「よろしくお願いします」ありがとうございました」と挨拶しましょう
  • リンシャン牌を降ろしてください
  • 捨て牌は6枚切りにしてください
  • 発声は必ず卓内の皆様に聞こえる声ではっきりとお願いします
  • 手牌を開けるときは、理牌して両手で倒牌してください
  • アガったときは本人が「役(と点数)」を申告し全員で確認しましょう
  • 点棒のやりとりは丁寧に行ってください
  • お釣りが必要なときは点棒を払う側が申告しましょう


禁止事項

  • 先ヅモ
  • 引きヅモ・打牌の強打
  • 伏せ牌(リーチ後も含む)
  • 小手返し等の手出し・ツモ切りを隠す行為
  • 進行中の局に関する会話や発言
  • 鼻歌・口笛・舌打ち
  • ゲーム中の見学・助言など
  • 対局中の長電話、メール
  • 卓に肘をついたり、立膝を組むこと

対局コース スタンプカード

対局コースにご参加いただいた方にスタンプカードをご用意しています。
30スタンプで300円の割引カードとしてご利用いただけます。